霧の森とは
霧の森とは愛媛県四国中央市新宮町にある、自然あふれる複合施設的 道の駅です。ここで作られている、入手困難なほど人気のお菓子「霧の森大福」が有名な場所です。園内には四国中央市の特産品(霧の森大福だけじゃない!)が買える売店や、それらを楽しめるカフェやレストラン、ほかにも資料館や温泉、宿泊用コテージなど、楽しめる要素がたくさんあります。
倍率100倍越え 霧の森大福
霧の森大福とは
愛媛で1番、入手困難な人気のお菓子とも言える「霧の森大福」。現地に行けば大行列、ネットでは抽選販売、しかもその倍率は80~120倍!そんな幻の和菓子「霧の森大福」とはどんなお菓子なのか… 霧の森公式サイトによると…
お茶どころとして有名な愛媛県新宮村(現・四国中央市新宮町)。ここで栽培された香り豊かな「新宮わきの茶」の中から「かぶせ抹茶」を厳選してお餅に練りこみ、さらに外側にも贅沢に抹茶をまぶしました。
霧の森公式サイト:https://www.kirinomori.co.jp/shop/daifuku-2/
口に入れた瞬間の抹茶のほろ苦さ、ひとくち噛んだあとのこしあんとクリームのほどよい甘さ、これらがマッチした味をどうぞお楽しみください。
愛媛県四国中央市新宮町の特産である新宮茶をふんだんに使った和洋を取り入れた大福なんですね!それにしても倍率120倍はすごい!過去にはTV番組「坂上&指原のつぶれない店SP」や「帰れマンデー見っけ隊!!」でも取り上げられています。
霧の森大福の購入について
みなさんが気になっているであろう、霧の森大福を購入するうえで知っておきたいことをまとめるとこんな感じ!霧の森の売店での購入については別の章で詳しく紹介します!
・実店舗は3カ所、①新宮本店 ②松山店 ③高原店
・ネット販売は、不定期実施の販売抽選に当選した方だけ購入可能
菓子工房 新宮本店
ここからは霧の森の園内にある、ショップについて紹介します! 大人気「霧の森大福」を購入できるのは、こちらの売店菓子工房 新宮本店!この日は全く並んでいませんでした。平日の朝(11時前)だったからかな? それでもチラホラと買い物している人はいましたよ!
休日であれば、ほぼ間違いなく並ぶそうです。店内も順路が用意されてますね。商品案内の看板はお店に入ってすぐ右手にありました。
霧の森大福を購入
本日のラインナップ。こちらは生菓子のケース。霧の森大福は冷凍されたものだけの販売で、解凍済みは用意がないとのことでした。他にもプリンやロールケーキ、フォンダン茶コラなど気になるお菓子がたくさんありましたが、手土産に喜ばれる「霧の森大福」をお土産に購入しました。
霧の森大福を購入すると、商品についての案内用紙を個数分いれてくださいます。内容は、
消費期限:冷蔵にて3日間
霧の森大福 以外のお土産
レジを過ぎたところには焼き菓子や新宮茶がありました。霧の森は生菓子なので、こちらは日持ちのするお土産として購入するのに良さそうです。 特に新宮茶は香りが高いと人気なので、こちらも併せて購入したいですね(^^)
食べ物以外にも工芸品や雑貨の販売もしていました。これらはお店に入ってすぐ左手にあります。四国中央市といえば、日本一の紙のまち、それと伊予水引!和紙や水引を使った工芸品や雑貨が多く揃っていて、綺麗な細工を見ているだけでも楽しくなっちゃいます♪
お土産用袋ってあるの?
有料袋の用意は豊富で、お土産に渡すシチュエーションに応じて袋を選べられますね。生菓子なので保冷袋があるのも嬉しいです。一番安い「レジ袋」にもお店のロゴあり!ちょっとした手土産であればこの袋でも十分そうです。
発送ってできるの?
発送スペースありました!ネットでも入手困難なお菓子なので、遠方から頼まれることも多いですよね。クール便と常温便があり、それぞれお届け先ごとの購入額によって料金が変わるようで、10,000円以上であれば無料だとか?
霧の森 茶フェ ~ゆるり~
思ったよりもすんなり買えたので、ショップに隣接するカフェならぬ「茶フェ」に行ってみました(^^) 写真で言うと、右にあるのがさっきのショップ、左のとんがった建物が茶フェです。
ソフトクリームのテイクアウトもできるみたいです!新宮茶を使ったソフトクリーム、人気なようなので気にはなるものの、訪問時は冬だったのでまた次回…
飲食店の予約はポイントが貯まる店内の雰囲気
店内はこんな感じです。堀の席と、テーブル席があり子供連れでも気にせずに利用できそうです。特に堀の席、めっちゃいい雰囲気!
わたしたちはテーブルの半個室に座りました。ベビーカーを置いても広々としています。
個室から上を見上げるとこの景色。天窓から入る光と、その光に照らされて浮かぶ竹の影がすごくきれい!
メニュー紹介
注文したのはこちらのおすすめセットとフォンダンチャコラです。メニューは他にもたくさんあってじっくり見れば見るほど悩んじゃいます…。
いざ、実食!
おすすめセット
内容は、団子、シフォンケーキ(今日はほうじ茶ゼリーがないとのこと)、生チョコ、もりのみ(ポルボロン)、霧の森大福。霧の森大福は「懐紙に挟んで食べてください」とのこと。大きなお口でぱくっとね。たっぷりの抹茶が口につきそうになるも、気にせず頬張ります!頬張ったもんだから、よくある断面写真が取れませんでした(T_T) 霧の森大福の構造を説明すると「生クリームがあんこで包まれ、それが抹茶大福に包まれ、さらに抹茶がふんだんにまぶされている」という4層構造! 久しぶりに食べる霧の森大福はもっちりとろーりとして、抹茶のほろ苦さと香り、あんこと生クリームの甘みが最高でした^^ それよりも、意外と生チョコが美味しい!新宮茶とセットで買おうと思いました!今回は買わなかったけど(笑)
フォンダンチャコラ
ショコラならぬ、チャコラ!フォークを入れると、とろ~っとした抹茶がたっぷり!ほど苦く、濃い味わい、アイスと食べの最高です(^^)
定休日:月曜定休・祝日の場合は火曜休・4月~8月は無休・12/31~1/1は定休
駐車場:無料
住所:〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491−1
電話番号:0896-72-3111
新宮茶ミュージアム
茶フェの建物には裏口があり、茶フェに向かって右に進んでいくと新宮茶ミュージアムの入り口が!名前からして、新宮町が誇る「新宮茶」について詳しく分かりそう^^
入ってすぐの場所はお茶のショップになってました。
写真類の展示コーナーがあり、かかしのお年寄りに驚きつつも先に進みます。
ここかミュージアムって感じのスペースですね。お茶づくりの歴史や、日本全国のお茶の産地、お茶を作るときに用いる機械などの展示がされていました。
更に進むとお菓子が作られている様子が見学できるようになっていました。
最終的にカフェの裏側の入り口に到着!こちらかもカフェに入ることができます◎
霧の森街道茶店 新宮茶体験コーナー
歩いているとこんな看板が!ポスターを読む限り、日によって新宮茶体験コーナーが設けられているとか。実施内容は、新宮茶飲み比べ、ほうじ茶炒り体験、新宮茶淹れ方講座、茶会コースなど。どれも有料ですが、500円からとリーズナブル!なかには予約不要なものも◎
霧の森レストラン
霧の森にはレストランもあるので昼食・早めの夕食を取ることもできます。一押しは茶そば!新宮茶を使った茶そばを食べることができます◎ 17時以降の食事を希望の際は、前日までの予約で利用できるようです。
定休日:月曜定休・祝日の場合は火曜休・4月~8月は無休・12/31~1/1は定休
駐車場:無料
住所:〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491−1
電話番号:0896-72-3111
霧の森へのアクセス
アクセス方法は車・タクシー・バスです。
まず、場所は山の中。四国中央市自体が愛媛の中でも東に位置し、四国の真ん中にあり、そして山の中。遠方から飛行機や電車で来られる方は、愛媛ではなく高松を目指すルートの方がいいかもしれませんね。
車でのアクセス
最寄りのインターは高知道・新宮IC。インターから霧の森はすぐなので、住所:四国中央市新宮町馬立4491−1をナビに入れて向かいましょう。駐車場は2カ所あり、より広いのは「第一駐車場」、売店に近いのは「第二駐車場」です。
タクシーでのアクセス
タクシーを拾うのはJR 伊予三島駅か川之江駅がいいかと思われます。距離としては三島駅からだと21km、川之江駅からは19kmなので川之江駅からの方が若干近いです。
バスでのアクセス
路線バスで霧の森すぐの場所まで来ることができます。「三島駅前」から、29駅・55分でバス停「霧の森」に到着です。運賃は片道890円、気を付けたいのが1日2便ということ。三島駅前発/①11:00発 ②14:30発。霧の森発/①12:20発 ②15:35発 ※2023年1月25 現在の情報です
愛媛に来たならば「霧の森大福」を買おう!という方は多いと思いますが、ぜひ霧の森でゆっくり過ごして四国中央市の魅力を堪能していってください(^^) この記事がご旅行のお役に立てれると嬉しいです♪
飲食店の予約はポイントが貯まるよかったら他の記事も見てください(^^)
GW うどん おすすめ品 お土産 お祭り カフェ から揚げ スイーツ テイクアウト ディナー パスタ ペット可 ミシュラン モーニング ランチ 中予 信楽 北陸 四国中央市 大津 子育て 家具家電 富山 愛媛 日本酒 東予 松山 栗東 桜 海鮮 滋賀 肉 記念日 離乳食 高知